青年期
包まれすぎた子供たち:日本の教育が直面する問題

欧米の方で、日本の大学に教えに行っている先生の弁。「日本の大学は素晴らしいという話を聞いていた。物凄い受験戦争に揉まれて入ってくるのでどんなに優秀だろうと期待してきたんですが、皆が中学生の顔をしていてびっくりしました」と […]

続きを読む
青年期
日本の学生とアメリカの学生の気質の違い

日本の大学生とアメリカの大学生気質の違い、アメリカの学生は入学してから怠けていたら絶対に卒業できないという事を知りました、もちろん先生も怠けてはいられません。 日本は 大学に入るまでは,むちゃくちゃに勉強させられる、死に […]

続きを読む
青年期
時代によって異なる青年像

昔は青年期は存在しなかった?! 青年とか青春という言い方がされるようになったのは明治の中頃だそうです。それまでは、子供があって、大人があって、青年期はあまり問題にならなかった。 西洋の金田に出てきた青年期を大事にする考え […]

続きを読む
青年期
青年期(18歳〜23歳前後)をいかに生きるか

コロナ禍ですることもなく、手持ち無沙汰なのに任せて少しの間、子供と親との関係性のついて書いてきました。コロナ禍で育つ子どもの今後については気がかりですが、次の回に書いていきたいと思います。     今回から、青年期を如何 […]

続きを読む
親子
勝負なし法

兄弟間のいさかいに、勝負無し法を使う。 9歳の兄と5歳の弟の中で何かあったようだ。兄が弟にゲンコツをしたらしい。兄が怒鳴り、弟が泣く。 こんなやり取りが1時間以上も続きました。「本当に解決出来るのかな?」と母親は少し疲れ […]

続きを読む
コロナ禍の子供たち
コロナ禍で過ごした子ども達

3月、小中学校での卒業式がありました。 ある校長先生の祝辞の中で「この3年間、皆さんは大変な思いをされました。その経験が、皆さんの力となります。3年間の経験を活かして、強く大きく育って行ってください。」とお話しされていま […]

続きを読む